ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月28日

6/28釣行(SMB-1,CCF2)

本日は日が昇ってから出撃。
河原に着くと、結構水位があがっており、泥濁りがひどい状況。

いつものライトリグではアピール不足な気がしたので、心機一転して巻いてみることに。

功を奏したのか数投目で。

すこしボロボロですがすごく元気な40upでした。
ヒットルアーはクリスタルSシャローロール。

いいところにかかっていました。


スモールの上顎の歯ってすごいですね。
飲まれた時は、細糸だと切られてしまうのが頷けます。


そのごはバスからのはんのうはなく。。。


最近始めたアメナマ用のキャロには、


二匹つれました。

日が高くなるにつれ反応がなくなるのは、バスと一緒ですね。


2時間ほどで満足のいく釣果でした。


ではまたー。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜組立編〜
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜清掃編〜
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜分解編〜
3月の釣果、いいのいただきました
2月の釣果
冬の陽気で?
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
野池釣行
利根川ビッグバス
釣りしてまーす。

Posted by ふくちん@りっぷ at 11:33│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
ふくちんさん、こんばんは。
おお、今度はスピナベで40UPですか。絶好調ですね。利根川は昨夜の大雨で濁りスモールはダメだと思っていたのですが、さすが利根川をホームとするふくちんさんです。今度真似してみよ〜っと。
Posted by ロボ at 2015年06月28日 20:06
ロボさんこんにちは。

なにげに今年初の巻物フィッシュでした。
ちょうど時合にあたったようです。

根がかりとハクレンのスレの恐怖に怯えなくて良いので、、、
私の中でスピナーベイトは心強いハードベイトですね。笑
Posted by ふくちん@りっぷふくちん@りっぷ at 2015年06月29日 00:00
ふくちんさん、好調ですね!!

今度の週末は私も久しぶりに利根川ランガンしてみようかな~
でも今週はずっと雨模様のようなので本流は厳しいかもですね。。。
Posted by わややわやや at 2015年07月01日 01:40
わややさんこんにちは。

雨がこの調子だといつもの足場は水没してしまうので、
ほどほどでやんでほしいですね~。

河口堰が開いて水位が下がる時間帯が狙い目ですかね。

私はそろそろラージが釣りたくなってきました!笑
しかし秋にはけっこうラージも釣れたのですが。
春からはめっきりです。
居場所が違うんですかね、不思議です。
Posted by ふくちん at 2015年07月01日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/28釣行(SMB-1,CCF2)
    コメント(4)