2015年08月24日
南紀へ〜2015〜その1

お久しぶりです。
バタバタの帰省だったので休み中にはブログ更新ならず。
記憶が薄れていく前にまとめてみようと思います。
今回は子供が産まれてから初めての帰省、交通手段は悩んだ結果車にしました。
片道700km。
常磐道から混雑が予測された首都高を回避して外環道から環八、そして東名高速、新東名へ乗ってからは実に快適でした。朝方名古屋あたりの伊勢湾岸道で少し混雑しましたがあとは空いていました。
夜走った甲斐があったというもの。
車はレンタカーでトヨタアクアを借りました。
凄まじい燃費で片道ガソリン代は3500円程度(140円として約25リットル)
相当な時間アイドリングもしてますが、リッターあたり28kmの計算になります。
登りではパワー不足に悩まされましたが、トータルで見ればかなり快適でした。
と、車の話は置いといて。
家族サービスもちょくちょくしながら。
予定通り釣り三昧を楽しんでまいりました。
残念ながら台風の影響で海が荒れ、磯に降りられたのは最終日の朝のみだったのですが、湾内でのライトゲーム。
七川ダムでのバス釣りなど楽しんできました。
南紀の自然は最高です。
ではバス釣りから。
続きを読む
2015年08月03日
週末釣行
今週末は土日共なぜか川の濁りが強く、なんのアタリもなく終わりました。
釣り場は1日として同じ顔を見せませんね、そこが面白いところでもありますが。
さて、来週からはいよいよ盆休み。
南紀で楽しい釣り三昧、、!
の予定であります。
以下やりたいことメモ
地磯からのショアジギング
あわよくば磯ヒラ
同じく地磯でのロックフィッシュ
砂浜でシロギスの投げ釣り
堤防からカマス、鯖のライトゲーム
淡水では
七川ダムでバックウォーターでのビックベイトゲーム
野池の子バス天国
川でルアーでカワムツ
とまぁ、とめどないのですが。
去年みたいに台風直撃とかは勘弁願いたいですな。台風13号の動向が気になるところ。
最近また釣りをやり始めた母から。

サビキで釣れたそうな。
最近はアジが大漁だそうです。
地元だと買うより釣りをするほうが安いです、マジで。
来週が待ちきれません、楽しみ!!
釣り場は1日として同じ顔を見せませんね、そこが面白いところでもありますが。
さて、来週からはいよいよ盆休み。
南紀で楽しい釣り三昧、、!
の予定であります。
以下やりたいことメモ
地磯からのショアジギング
あわよくば磯ヒラ
同じく地磯でのロックフィッシュ
砂浜でシロギスの投げ釣り
堤防からカマス、鯖のライトゲーム
淡水では
七川ダムでバックウォーターでのビックベイトゲーム
野池の子バス天国
川でルアーでカワムツ
とまぁ、とめどないのですが。
去年みたいに台風直撃とかは勘弁願いたいですな。台風13号の動向が気になるところ。
最近また釣りをやり始めた母から。

サビキで釣れたそうな。
最近はアジが大漁だそうです。
地元だと買うより釣りをするほうが安いです、マジで。
来週が待ちきれません、楽しみ!!