2015年06月26日
06/26朝練(SMB-2,CCF-2)
本日は子供が早めに起きたのでお世話をした後朝練へ。
川の様子はかなりいい感じ。
ベイトは沢山見えているし水の色も悪くありません。
いつものどシャローで。
結果はすぐに帰ってきました。

元気な30up。
食った後手前に走ったせいで、一瞬わかりませんでしたがなんとかフッキングできました。
リリース後次のキャストで、、、、、

ナイスジャンプを見せてくれたのは久々の40up!!
やはりこのサイズのスモールの引きは痺れますね。
久々の二連発に心踊りつつ。
通勤電車に揺られお仕事へ。
ではまたー。
川の様子はかなりいい感じ。
ベイトは沢山見えているし水の色も悪くありません。
いつものどシャローで。
結果はすぐに帰ってきました。

元気な30up。
食った後手前に走ったせいで、一瞬わかりませんでしたがなんとかフッキングできました。
リリース後次のキャストで、、、、、

ナイスジャンプを見せてくれたのは久々の40up!!
やはりこのサイズのスモールの引きは痺れますね。
久々の二連発に心踊りつつ。
通勤電車に揺られお仕事へ。
ではまたー。
Posted by ふくちん@りっぷ at 08:03│Comments(3)
│釣り
この記事へのコメント
実は保険(笑)の置き竿でアメナマも二匹釣れました。
一匹は40位あったのですがなかなかの引きでしたね。
一匹は40位あったのですがなかなかの引きでしたね。
Posted by ふくちん@りっぷ
at 2015年06月26日 08:09

ふくちんさん、こんばんは。
おお、2連発じゃないですか。ナイスフィッシュで〜す!先日、私も某川でラージを釣ったのですが、対岸でフッキングしたらこちらの岸まで凄い勢いで来たので慌てました。なんででしょうね?
おお、2連発じゃないですか。ナイスフィッシュで〜す!先日、私も某川でラージを釣ったのですが、対岸でフッキングしたらこちらの岸まで凄い勢いで来たので慌てました。なんででしょうね?
Posted by ロボ at 2015年06月26日 20:51
ロボさんこんばんはー。
今朝はアップクロスキャストで釣れたのですが。
恐らく、上流から流れてきたワームにバイトしたあと、
反転して下流側に走ったんだと思います。
対岸の場合はフックアップにびっくりして、流心側に逃げたんではないでしょうか。憶測ですけど(笑
川は攻めるときも取り込むときも流れの要素があって気が抜けないですね、そこが面白いところでもありますけど。
今朝はアップクロスキャストで釣れたのですが。
恐らく、上流から流れてきたワームにバイトしたあと、
反転して下流側に走ったんだと思います。
対岸の場合はフックアップにびっくりして、流心側に逃げたんではないでしょうか。憶測ですけど(笑
川は攻めるときも取り込むときも流れの要素があって気が抜けないですね、そこが面白いところでもありますけど。
Posted by ふくちん@りっぷ
at 2015年06月26日 22:16
