ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月28日

6/28釣行(SMB-1,CCF2)

本日は日が昇ってから出撃。
河原に着くと、結構水位があがっており、泥濁りがひどい状況。

いつものライトリグではアピール不足な気がしたので、心機一転して巻いてみることに。

功を奏したのか数投目で。

すこしボロボロですがすごく元気な40upでした。
ヒットルアーはクリスタルSシャローロール。

いいところにかかっていました。


スモールの上顎の歯ってすごいですね。
飲まれた時は、細糸だと切られてしまうのが頷けます。


そのごはバスからのはんのうはなく。。。


最近始めたアメナマ用のキャロには、


二匹つれました。

日が高くなるにつれ反応がなくなるのは、バスと一緒ですね。


2時間ほどで満足のいく釣果でした。


ではまたー。  


Posted by ふくちん@りっぷ at 11:33Comments(4)釣り

2015年06月26日

06/26朝練(SMB-2,CCF-2)

本日は子供が早めに起きたのでお世話をした後朝練へ。

川の様子はかなりいい感じ。
ベイトは沢山見えているし水の色も悪くありません。

いつものどシャローで。
結果はすぐに帰ってきました。

元気な30up。
食った後手前に走ったせいで、一瞬わかりませんでしたがなんとかフッキングできました。

リリース後次のキャストで、、、、、

ナイスジャンプを見せてくれたのは久々の40up!!

やはりこのサイズのスモールの引きは痺れますね。

久々の二連発に心踊りつつ。
通勤電車に揺られお仕事へ。

ではまたー。  


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:03Comments(3)釣り

2015年06月24日

雷雨



昨日はすごい雷でした。
稲妻が目視できるので試しにカメラで撮ってみました。
バルコニーに三脚を設置して撮影してます。

川の水は冷たい濁りが入りそうですね。
週末は厳しい戦いを強いられそうです。  
タグ :写真


Posted by ふくちん@りっぷ at 15:12Comments(2)写真

2015年06月22日

06/21(CCF-1)

難しいことは抜きにして、取り敢えず魚が釣りたいということで。

魚肉ソーセージでアメリカナマズを狙ってみました。

すると、めちゃめちゃ当たりますが食い込みません。川底はこいつらだらけなの!?

きちっとくったのは一回だけ。





けっこう引きますね。


しかしアメナマ、このヒゲが生理的に受け付けません、キモい。

日本ナマズは好きなんですが、利根川にはいません。

近くに釣れる場所があればなぁ。
ネットで情報を漁る限りでは、埼玉か千葉まで足を運ばないとダメそうですね。

  


Posted by ふくちん@りっぷ at 12:56Comments(4)釣り

2015年06月17日

06/17朝練



早朝は未だ不発。
なんだろう、何かが噛み合ってないかんじですね。

日が上がってからは反応があるポイントなんですが、プライムタイムでは魚は別の場所でフィーデングに入っているのでしょう。

まぁ、朝練は場所を選ばないのでしかたなさないですが、打開策を考えねばー。

最近は渋いのもあって、もっぱらベイトフィネスなのですが、
SS AIRの性能には驚きました。
10lbのフロロで、4インチカットテールのノーシンカーが普通にキャストできます。
スピニングの出番は青木虫を投げる時くらいになってしまいました。
道具の進化ってほんとすごいですね、、、いつかインプレします。
  
タグ :利根川朝練


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:15Comments(0)釣り

2015年06月13日

06/13釣行(SMB-1)

本日はちょっと遅めに自宅前へ。

意外に水位は低めですが、濁りがきつかったです。

シャローでは何回かボイルも見られました。


そして、ストレートワームのノーシンカーにヒット!

ランディングし、さて計測というところで、、、


バタバタバタバタっ!



ポチャン、、、



ため息一つ。


30ちょいくらいのスモールでした。
ということで写真はなし。

釣り的には満足ですが、ブロガー的には悔しい!


次はランディング後にも気をつけないとですね。


ではまた!  


Posted by ふくちん@りっぷ at 18:36Comments(2)釣り

2015年06月08日

06/06釣行



雨上がり恒例の?
河川敷でのたうちまわっているミミズを捕まえてダウンショットです。

来たのはマブナくん。
これも生まれて初めて釣りました。

利根川では8目達成ですね。


フナって意外と引き強いですね。
ヘラ釣りの人気はその辺もあるんでしょうか。ヘラブナはまだ釣っていないので釣れるといいなぁ。

肝心のバス釣りは不調続き。
またもや迷走中。  


Posted by ふくちん@りっぷ at 10:36Comments(0)釣り

2015年06月04日

06/04朝練

釣れてないので、一応記録だけ。

日の出ぐらいに自宅前の利根川へ、

水からあげたワームを触ると暖かい、
水温は結構上がっているようです。

セクシーインパクトのキャロでサーチしますがノーバイト。

ストレートワームのネコリグにワンバイトありましたがすっぽ抜けて終わり。


朝なのに大人しい水面、
その後はなんの音沙汰もなく、、、


しかし、基本に立ち返って丁寧に探ることでバイトを得られました。

次こそはものにしたいですね。

  
タグ :利根川朝練


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:09Comments(0)釣り