ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年11月09日

11/08・09

8日は用事で車ででかけたので、
少しだけ時間をもらい、行ったことのないポイント開拓へ行くことに。

地図で見つけて、なにやらバスもいるらしいとの情報があったのは
つくば市の北条大池。

現地につくと・・・・・


11/08・09

なんということでしょう~


水抜きしたのかな?


鯉は甲羅干しになっていますが、たくさんいます。

バスの姿はどこにも見当たらず。



想像ですが、鯉はいったん避難させて、バスは駆除されたのかな。。。。


残念ですが釣りにはなりませんでした。




他には筑紫湖にもいってみたのですが、ここも渇水で釣りができそうな状況にはなかったのでスルー。


まぁこの日は釣りはおまけだったのでよしとしました。



11/09は朝練に。

今日の利根川は水位が低く水質が悪いです。
やはり無反応で即終了でした。


そしていい加減寒くなってくるので、バス釣りには厳しい季節ですな。

シーズンオフの間は何しようかなぁ。
多分朝練はたまに行くと思いますが。。。。w





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜組立編〜
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜清掃編〜
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜分解編〜
3月の釣果、いいのいただきました
2月の釣果
冬の陽気で?
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
野池釣行
利根川ビッグバス
釣りしてまーす。

Posted by ふくちん@りっぷ at 08:36│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
こんにちわ。

利根川もそろそろ厳しいですかね。。
年内中に利根川、小貝川あたりにスモール狙いで行ってみようか
と思ってるので、朝練情報チェックさせていただきます!
(ルアーで釣ったことないので。。)

と、、リンクありがとうございます。
よろしければ相互リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
Posted by わややわやや at 2014年11月09日 15:24
こんにちは!

バスの越冬場所を見極めて、ピンスポットで打っていくしか冬は攻略できなさそうでね。。。
利根川水系は広いので、骨が折れそうです・・・

以前多摩川にかよっていた時は、雪の中でスモールが元気よく食ってきたので。
スモールは真冬でも釣れると信じています。
人間が耐えられないかもしれませんが(笑

相互リンク是非お願いいたします。

今後共よろしくお願い申し上げます!
Posted by ふくちん@りっぷふくちん@りっぷ at 2014年11月09日 16:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/08・09
    コメント(2)