ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月20日

弁慶リベンジ

週末は早起き出来たら利根川水系に行ってこようかとも思ったのですが、
前日夜更かししてしまい起きたのは9:00am

遠出がだるくなってしまったので、

そうだ『弁慶』へ行こう。

ということでリベンジに行くことに。
弁慶堀には三回目の挑戦ですが、
過去二回はギルのみ、ボウズと惨敗。

今回以前まで投入しなかったスピニングタックルを持って挑むことに。

とりあえずの一匹にはやはりライトリグも必要でしょう。


15:00くらいだったとおもいますが、
目の前でボイルが起き始めました。
卵を産みに来たトンボを捕食してるようです。

シルエットの小さめのワームをスキッピングでアピールさせながら、ボイルのあった場所へ送り込みます。

着水、フォール、バイト!

狙い通りに食うと嬉しいですね。


PE0.7+リーダーナイロン6lbなので、ウィードに入られないようにゴリ巻でした。

まぁゴリ巻で寄ってくる魚だったんですが、
初弁慶バスゲットです。



手持ちでも一応



よくかんがえると、今年の初ラージです。

あとは何回かバイトがあるも乗らず。

一匹にて納竿。


とりあえずリベンジ完了?


おそらくもう行くことはないだろうけど、
都会のど真ん中で野池ライクな釣ができるのは奇妙で面白い。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜組立編〜
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜清掃編〜
Daiwa TATULA 103XHLーTW オーバーホール 〜分解編〜
3月の釣果、いいのいただきました
2月の釣果
冬の陽気で?
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
野池釣行
利根川ビッグバス
釣りしてまーす。

Posted by ふくちん@りっぷ at 08:46│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

23区のバスおめです。
しかもとびっきり都心のブルジョアな。

自分も弁慶濠で釣ってみたかったんですよね...
でもナカナカ機会が無くってノーチャレンジ。
Posted by てとらぽっとてとらぽっと at 2014年05月25日 01:39
こんにちはー。

電車降りて五分で釣り場ってのは気軽でよいです。
ただ、釣り堀っていう意識がどこかにあって、
釣った魚のプレミアム感が薄れてしまうっていうのもありますね。

やはり自然のフィールドで釣りをするのが気持ちがいいですかね。
Posted by ふくちん at 2014年05月25日 10:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弁慶リベンジ
    コメント(2)