ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月25日

04/24朝練(SMB-2)



日曜日、早起きできたのでいってきました。

いやぁ寒い寒い、雨と風がすごくて人間にはちょい辛かったですが。
水中はそうでもなかったようで反応がありました。

1匹目は手のひらサイズ。


2匹目は25cmくらい、元気でした!


しかしまぁ、大きいのはそう簡単に釣れないみたいです。

もうすぐ4月も終わり。
グズグズしていると旬を逃しそう!

とにかく早起き、まずコレですな!!  


Posted by ふくちん@りっぷ at 09:00 Comments(2) 釣り

2016年04月21日

04/21朝練(SMB-1)



ご無沙汰しておりました。
久々に利根川朝練に行ってまいりました。

そして4月も終わろうというときに、2016年の初魚をやっと手にすることができましたよー。

ちっこいですが、、、笑



実績ポイントにて、スイングインパクトのダウンショットでゲットです。

カラーは
『もっとプレミアムウォーターメロン』

なんかいい感じの名前です。
琵琶湖限定カラーだそうな?

なんだか雰囲気出てきましたし、
これからちょくちょく行けるといいなー。

ではまた!  


Posted by ふくちん@りっぷ at 13:26 Comments(4) 釣り

2016年04月04日

最近



皆様ご無沙汰しております。
桜も満開に咲いて、世間は春めいておりますが。
最近は仕事ばかりで釣りはさっぱりでございます。

三月に一度だけ様子見してきましたが何にもなし。


今頃はそろそろ水も暖かいだろうなぁと、うずうずしております。

早起きする元気が欲しい!!
  
タグ :雑談


Posted by ふくちん@りっぷ at 22:28 Comments(2) 雑談

2016年02月22日

02/21釣行



あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

とかなり遅めのご挨拶ということで、
ご無沙汰しております!!


寒かったのと仕事が忙しくて気を逸しておりましたが、2月も終わろうという頃にやっとすこしだけ釣りに行けました。

30分ほど自宅前で竿を降って帰りましたが、久々だと投げるだけで楽しいですね。


梅も散り始め、春はもうそこまで来ております。
そろそろ浅場が気になりますね!


ポツポツになるとは思いますが、のんびりやっていこうと思います。

ではまたー。  
タグ :利根川


Posted by ふくちん@りっぷ at 23:32 Comments(4) 釣り

2016年01月06日

2015年総括:ブラックバス編



明けましておめでとうございます。
今年もこのブログをどうぞよろしくお願い致します。

簡単に去年の釣果記録をまとめてみようと思います。

はい、ドン!


ショボイですが、集計してみました。

自分で思っているより釣りに行ってますね。妻に感謝です。


まぁ計算上二回に一回は釣れているってことで、
ほぼ朝練での短時間釣行なので上出来かなと。


そしてー。
2015年のMVPは。


11月のこいつ。
49cmのスモールマウスバス君です!

惜しい、悔しい!!

来年こそは超えたいですね「50」!!


と、簡単ではございますがまとめでした。


初釣りはいつになるかなぁ。
ではまた!  


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:41 Comments(0) 釣り

2015年12月31日

12/31釣行(RMB-1)



今日は何としても12月バスをゲットするべく。野池へ行ってきました。

日の当たる側のブレイク周りをリトルマックスで探っていると。
フォール時に食ってくれました。



31センチの元気なラージ。
大晦日になんとか12月バスゲットです。

これで満足して総括の記事が書けそうです。


ではー。
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 23:19 Comments(4) 釣り

2015年12月25日

12/25朝練



おはようございます。
ちょろっと雨も降って、しかも寒くないということで朝練へ。
日の出もどんどん遅くなり、
釣りができるのは6:30から7:00の30分ほど。

ラバージグ+5インチカットテールでじっくりやりましたが。
利根川は今日も平和でした。

しかしあれだけ水鳥がいると、魚は戦々恐々としていることでしょう。

生命感はあるので、タイミングですかねぇ。

明日の朝少しやって今年の釣り納めとしたいと思います。

ラストワンチャン、
リベンジなるか!?
  
タグ :利根川朝練


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:25 Comments(2) 釣り

2015年12月23日

12/20釣行

利根川テトラ1

日曜日に利根川に行ってまいりましたが。
とくに反応は得られず。

雰囲気のよかったテトラでも不発です。

利根川テトラ2


と釣りはそこそこに。


利根川の水中をのぞいてみました。





実際映像でみてみると、釣りをするときにかなりイメージしやすくなりますね。
いろんな場所でやってみたいなと思いました。


さて、ことしは残すところ少しですが。
朝練に行けなければこれで釣り納めになりそうです。

悔しいのでどこかで朝練いきたいな!
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 21:08 Comments(2) 釣り

2015年12月17日

12/17朝練



おはようございます。
本日は再びの寒波が来る前にひと釣りしておこうと、
せっせと朝練に行ってまいりました。

30分ほどでしたが、寒くもなく気持ちのいい朝でした。

はい、それだけでした。



川底、表水温共に13度前後。
悪くはないのですが、、、

推測なのでわかりませんが、もしかしてボトムに張り付いているのではなく、中層に浮いているのかも。とか。

サスペンドミノーとかやってみるかなーと思うのですが、明日からは最低気温はぐっと下がり週末には氷点下まで落ちるそう。

なによりこの安定しない天気が一番厄介です。


まぁそれも含めて釣りですから、
気長にやろうと思います。

でもちょっと土浦とかに浮気しそうです。


ではまたー。

  
タグ :利根川


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:07 Comments(4) 釣り

2015年12月14日

利根川沈黙


週末は朝やってみたり昼やってみたりと。

いろいろ試したのですが、あたりもなし。


かれこれ一ヶ月魚にさわってない、、、、


通っているポイントは条件的に絶対魚が残っているはずなので、テクニック不足なんでしょうが、
これだけ反応がないと心が折れそうです。


ただ、雰囲気では朝一が一番出そうかなぁ。寒くて人間がつらいけど!!


頑張って行ける日は朝練行こうと思います。


今年もあと少し、頑張るぞ!  
タグ :利根川


Posted by ふくちん@りっぷ at 02:24 Comments(2) 釣り