ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年12月18日

続 20 RYOGA SV TW

ryoga sv tw

悪乗りして動かしてみました。

指し色あるとかっこいいけど、なんだか飽きそうなきもする。
TWSは丸型に搭載するのは、クリアランスとか考えるとなかなか厳しそう。

ダイワさんがんばってください!
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 20:14 Comments(0) タックル

2019年12月17日

RYOGA SV TW?


ご無沙汰しております。
寒いので釣り道具いじりばっかりしております。

さて、2020の新製品ぎ気になり始める季節ですよね。
わたしなりにあったらいいなぁと思うリール。。。

RYOGA SV TW

丸型にTWってどうなの?て思ったけど。
そんなに悪くないんじゃない?

と思ってモデリングしてみました笑
本当にでたら嬉しいなぁ?  


Posted by ふくちん@りっぷ at 19:01 Comments(0) タックル

2019年10月28日

野池釣行


ご無沙汰しております。
台風の影響で被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

私の居住地も氾濫危険水位まで上がり、本当にたまたま助かったような物だと思っています。

利根川の河原は依然立ち入り禁止で、深い泥に覆われて近づくのが危険な状態です。



ということで、近くの野池に娘と行ってきました。
この池の存在は知っていましたが、バスが居ると思っていなかったので今回の釣果は意外でした。
昼過ぎについて、ヘビキャロで一投目にガツンと重いアタリ。
ナイスコンディションの40アップが遊んでくれました!

娘もテンション上がってました。


ライバルも少なそうなのでまた行ってみようかな。
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 20:17 Comments(0) 釣り

2019年08月05日

利根川ビッグバス



今日は仕事が珍しく定時でおわったので、30分だけ釣りに行くかと、
軽い気持ちで投げに行きました。

まさかこんなやつが飛び出てくるとはw

釣りってほんとうに一期一会やねえ。

適当メジャーで50アップということで!

今年は好調な利根川、これからも楽しみやー。


  


Posted by ふくちん@りっぷ at 19:53 Comments(2) 釣り

2019年07月26日

釣りしてまーす。


GW以来更新止まってますが、ちょこちょこ釣りには行っております。




今年はシーバスが梅雨時期にもぽこぽこ釣れてました。強烈な引きと豪快なエラ洗いは癖になりますね。

ゆったりやっていきますー。
  
タグ :利根川


Posted by ふくちん@りっぷ at 19:14 Comments(2) 釣り

2019年05月06日

令和初フィッシュ


ご無沙汰しております。
今回はいつもの利根川ではなく、小貝川の支流である五行川へと足を伸ばしてきました。

GWということもあって、釣り人の多いこと。
運良く一級ポイントに入ることができ、魚を手にすることができました。

ルアーはospヴァルナ。利根川でも実績の高いルアーです。

真昼間だったのですが、ナイスファイトでしたね。

更新頻度がかなーり落ちてますが、いい感じに釣りができたらまた更新します!

ではー。  


Posted by ふくちん@りっぷ at 18:59 Comments(0) 釣り

2018年10月12日

181012朝練(SMB-1)



おはようございます。
雨が降っていたので、好機とみて出撃してきましたよー。

明け方にポニーテールを表層でデッドスローに巻いていると、、、
豪快に水面炸裂させてくれました。


明るくなってきたなぁとおもったら時間切れ。朝はどんどん遅くなってますね。
朝練きついなぁ!
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 06:57 Comments(2) 釣り

2018年10月09日

181008朝練(RMB1,SMB3)


まだまだ利根川の秋は楽しめそうです。

ひさびさにワームをやると細かいやつがポツポツと。



濁りがきついしやっぱり巻きで、すると。

クリスタルSに45upのラージ君。
私の釣りしている流域ではレアキャラですね。

続いて。

ブリッツをひったくって出たのは50近いスモール。惜しくも1,2cm足りませんね。
真っ黒で年寄りな感じでしたね。
ナイスファイト!

そんな感じでいい感じの週末でした!
ではまたー。  


Posted by ふくちん@りっぷ at 06:56 Comments(5) 釣り

2018年09月13日

180912_利根川朝練

昨日の釣果に気をよくして、2日連続で行ってまいりました。

すると様相は一変。
スモール君は影を潜め、秋の風物詩が遊んでくれました。

一発目。

180912_利根川_シーバス50cm_クリスタルSパワーロール3/4oz.jpg
超きれいな魚体。

そして二発目、豪快な首振りとジャンプで楽しませてくれました。

180912_利根川_シーバス70cm_クリスタルSパワーロール3/4oz.jpg
意外と長かった!70cmぎりぎりあるかな。
やっぱり頭がおおきくなると、首振りのストロークと重さが違います。

STEEZ Aのドラグは優秀ですね、ATDは程よく滑る感じが本当に使いやすい。


今週後半は出張があり、釣りに行けなくなってしまいますが。
この涼しい今がチャンスなんでしょうきっと!

あー、はやく釣りに行きたい!!!
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 01:22 Comments(0) 釣り

2018年09月11日

ジョイクでスモール!

大変ご無沙汰しております。

釣りにはいけど、なかなかブログを更新する元気もなく半年近く過ぎておりました!

しかししかし。
9月にきてやっと記事にしてもよいかなと思える釣果があったので掲載します。

ずっと目標にしていた、「ジョインテッドクロー178スモールを釣る。」

達成です。!!
20180911_利根川_スモールマウスバス40cm_ジョインテッドクロー178 F
20180911_利根川_スモールマウスバス40cm_ジョインテッドクロー178 F scale
体高がすごくて、めちゃめちゃ重たい引きでした。
この後すぐに、もう一発ジョイクロで掛けたんですが惜しくもばらし。


そのほかにも安定のクリスタルSで二発!
どっちもムキムキ君です。
20180911_利根川_スモールマウスバス40cm_クリスタルSパワーロール3/4oz-1 scale

20180911_利根川_スモールマウスバス40cm_クリスタルSパワーロール3/4oz-2 scale

ものの30分の間でこれだけの成果。
時合ってあるんだなと改めて思いました。

今年の秋は長い事楽しめそう!
ではまた~
  


Posted by ふくちん@りっぷ at 08:53 Comments(2) 釣り